

ブログ一覧
表示中:活動のようす
-
活動のようす
七夕の会🎋
令和7年7月7日 七夕の会を行いました🎋 先週の活動の中で、糊を使って七夕飾りを製作し、色とりどりの飾りや短冊を飾りました。 七夕の会では、「天の川にかかるはし」という七夕の由来となる紙芝居を読みました。 皆さん真剣に聞いていましたよ。 最…
-
活動のようす
梅シロップ作り🥄
今日は、梅シロップを皆で作りました ボウルに入れた梅を水で洗って、ペーパータオルで拭いていきます。 そのあとは、梅と氷砂糖を交互に瓶の中に入れていきます。 最後に酢を投入! 蓋をしめ、瓶を振って混ぜ合わせて出来上がり! 今すぐ飲みたい気持ち…
-
活動のようす
音の集い🎻
今日は音の集いでした🎻 「かたつむり」や「しゃぼん玉」など聞きなじみのある曲から始まり、フラメンコで有名なスペインの楽曲を聴くこともできました👏 また、今回も休憩時間には子どもたちが楽器と触れる時間があり、普段はなかなか見る機会のないバイオ…
-
活動のようす
親子遠足🎒
5月15日(木) 親子遠足で野川公園に行って来ました🎒 今回は湧き水広場に行き皆で水あそびをして楽しみました😊 集合場所から、湧き水広場に向かう最中、クヌギ橋にて小さなアリの大群を発見。 夢中になって、観察していました。 広場に着くと、水着…
-
活動のようす
子どもの日の集い🎏
5月5日は子どもの日🎏 Tossieでは、今日子どもの日の集いを行いました。 鯉のぼりや五月人形、柏もちにちまきなどの由来を写真を交えて説明。 皆真剣に聞いていました! また、今日取り組む鯉のぼり製作としょうぶ湯のことを伝えると興味津々🎵 …
-
活動のようす
給食試食会🍚🥢
毎月1回開催している”給食試食会”。 本日も5名の保護者の方々がご参加くださり、ワイワイと賑やかにお話をしながら、みんなでTossieの給食を食べました。 Tossieで出来るようになったことを共有したり、ご家庭でのお子さんの様子をうかがっ…
-
活動のようす
年長児遠足🎒
3月18日(火)、年長児1名と狭山緑地へ遠足に行きました。 大好きな電車に乗っていざ出発! 外の景色やトンネルの暗さを楽しみながら乗りました 山道を上り下りしながら到着。 アスレチックを含めた複合遊具でたくさん体を動かして遊びました。 ゆら…
-
活動のようす
ひなまつりの会🎎
本日は桃の節句ということで、ひなまつりの会を行いました。 「ながしひなのねがいごと」という絵本を皆で読みました。 皆、話の内容に夢中になり、なかには人形の行方を気にするおともだちもいました。 読み終わったあとに、皆で「うれしいひなまつり」を…
-
活動のようす
2月27日親子遠足🍙
2月27日親子遠足で、郷土の森博物館に行って来ました。 梅林をお母さんたちと一緒にお散歩。 ちょうど梅まつりが開催中で、色々な種類の梅の花たちが咲き誇っておりとてもきれいでした。 また梅のいい匂いが園内を漂っていました。 子どもたちは興味関…
-
活動のようす
2月19日🌸卒所遠足🚢
2月19日 年長さん2人と卒所遠足で相模湖まで遠足にいきました。 今までの遠足の中で一番長い電車移動時間。富士山や川など車窓からみえる風景に目を輝かせていました。 駅から相模湖に近づくにつれ、水の音や風が強くなっていきます。 水面がキラキラ…





