育ちの遠足🎒(1日目)
活動のようす

本日より、3日間連続の年長児遠足(育ちの遠足)が始まりました
1日目の子どもたちの様子をお伝えします💡
初めての遠足でしたが、朝から子どもたちは穏やかな表情。
園内を散策していると、梅の木や風車などが子どもたちの目にとまり「なんだこれ!」
と興味が掻き立てられている様子
ある子は虫に興味を持って、園内を探し回っていました👀
すると、水飲み場にとまる小さなてんとう虫を見つけて「なんだこれ?」
職員が名前を教えると「てんとうむし!てんとうむし!」と更に目を輝かせ、てんとう虫に歩み寄っていました🐞
また、ある子は職員の介助のもと立位の姿勢をとると嬉しそうに笑っています。
しばらくすると”ここどこだろう?”と不思議そうに辺りを見回す姿がみられました👀
川や小さな滝の音が聞こえると、心地よいのか頬をゆるめ笑顔になっていました
散策後はお母さんの作ってくれたお弁当をパクパクと食べ、お腹いっぱいの子どもたち。
午後の時間は休憩所で疲れた体を癒すなどのんびりと過ごしました🌱
関連ブログ
-
お献立表
お献立表🥄2021.10
-
お献立
鶏ごぼうごはん🍚
❖鶏ごぼうごはん ❖じゃがいものオーブン焼き ❖キャベツと鮭のサラダ ❖豚汁 10月のお献立表を見る
-
活動のようす
Tossie 🌳 令和3年度
本年度もTossieでは、法人理念のもと、一人一人の子どもにとっての最善の利益を職員全員で考え、保育に取り組んで参ります。 昨年度は、新型コロナウイルス感染症の先行きが不透明な中、スタートすることとなりました。 昨年度内に予定していた行事を…
-
お献立
魚の煮付け🐡
❖ごはん ❖魚の煮付け 付け合わせ 小松菜 ❖キャベツと根菜のサラダ ❖さつまいものみそ汁
-
お献立
ツナごはん🐟
❖ツナごはん ❖なすときのこの豆乳米粉グラタン ❖ブロッコリーのおかか和え ❖野菜スープ





