こどもの日の集い🎏
活動のようす

今日は”こどもの日の集い”を行いました。
「こいのぼりとひみつのおさんぽ」という紙芝居に、釘付けで見入る子どもたち。
鯉のぼりの実物を探しながらお散歩に向かいましたが、今日は見れず。。。
お風呂の時間には、菖蒲湯に入りました。
菖蒲の葉の香りを、ゆったり楽しんでいました。
ちなみに、どうして5月5日こどもの日に菖蒲湯に入るのか、ご存じでしょうか?
もともとは中国に起源があるようですが、菖蒲は香りの強さから邪気を祓うという言い伝えがあり、漢方薬としても使われている植物です。菖蒲の香りには、自律神経を安定させ、リラックス効果も期待できるそうですよ。
ゴールデンウィークをお家でゆっくり過ごされる方、是非ご自宅でも菖蒲湯を楽しまれてはいかがでしょうか
関連ブログ
-
お献立表
お献立表🥄2021.10
-
お献立
鶏ごぼうごはん🍚
❖鶏ごぼうごはん ❖じゃがいものオーブン焼き ❖キャベツと鮭のサラダ ❖豚汁 10月のお献立表を見る
-
活動のようす
Tossie 🌳 令和3年度
本年度もTossieでは、法人理念のもと、一人一人の子どもにとっての最善の利益を職員全員で考え、保育に取り組んで参ります。 昨年度は、新型コロナウイルス感染症の先行きが不透明な中、スタートすることとなりました。 昨年度内に予定していた行事を…
-
お献立
魚の煮付け🐡
❖ごはん ❖魚の煮付け 付け合わせ 小松菜 ❖キャベツと根菜のサラダ ❖さつまいものみそ汁
-
お献立
ツナごはん🐟
❖ツナごはん ❖なすときのこの豆乳米粉グラタン ❖ブロッコリーのおかか和え ❖野菜スープ





