

ブログ一覧
表示中:活動のようす
-
活動のようす
節分👹
今日は2月3日、節分の日。 節分とまめまきについての絵本を読みました。 いつもより長めの絵本でしたが、皆真剣に話を聞いていました! 絵本を読み終わった後、どこからか鬼の声が。 Tossieに2匹の鬼がやってきました。 びっくりして固まる子、…
-
活動のようす
お弁当を楽しむ日
昨年より月に一度ほどおこなっている”お弁当を楽しむ日”。 この日は保護者の皆様に協力してもらい、いつもの給食時間をお弁当を囲む時間にしています。 朝の登所時からお母さんやお父さんが作ったお弁当を大切に抱えてくる子どもたち。 散歩中もお弁当の…
-
活動のようす
絵本のお部屋📚
今日の朝の会でのひとこま。 絵本が大好きなTossieの子どもたち。 今日は「絵本のお部屋を作って、絵本を読もう!」と職員から提案がありました。 子どもたちがワクワクしていると、何やらカラーマットをガサゴソ・・・。 カラーマットを敷いて絵本…
-
活動のようす
雪あそび⛄
昨日降った雪は関東では四年ぶりとなる大雪になったそうです。 お子さんの年齢によっては”はじめまして”の雪だった子もいるでしょうね。 Tossieでも朝から”雪”で話題は持ちきり。 「ゆき、みたー!」「つめたかった~」「しろいよ、ゆき!」など…
-
活動のようす
お正月あそび🎍
明けましておめでとうございます。 昨日よりTossieも開所し、子どもたちの賑やかな声が戻ってきました。 今年も保護者の皆様と一緒に子どもたちの育ちを見守っていければと思っています。 今日はコマ回しや福笑いなどのお正月あそびを…
-
活動のようす
お楽しみ会⛄
今日は、年に1度のお楽しみ会! 今回は、片栗粉遊びと冬の製作を行いました。 子ども達には、やりたい遊びを自分たちで選んでもらいました。 中には、片栗粉遊びと製作遊びと二つやる子もいましたよ。 ❖片栗粉遊び タライの中に片栗粉をたくさん入れ、…
-
活動のようす
新聞紙📰
早朝降っていた雨は気温の低さからか、とても冷たく感じました。 子どもだけでなく、保護者の皆様も体調には気を付けてくださいね。 さて、今日は室内で新聞紙あそび。 ちぎったり、帽子を作ったり、マントにしてみたりと子どもの人数だけあそびの数もあり…
-
活動のようす
海
昨夜の豪雨、雷。皆さん被害などはなかったでしょうか。 強かった雨も子どもたちが登所する時間には勢いを弱め、雲の隙間からは青空が覗いてました。 そんな天気が良いなら”いざ散歩へ!”といつも遊んでいる公園へ向かうと…そこには豪雨が作った大きな水…
-
活動のようす
ゲンカン畑
今日は、Tossieゲンカン畑に新しい野菜とお花を植えました。 ネギと小松菜とチューリップです。 固くなった土をスコップや手を使って掘り起こすところから始めました。 たくさん掘ると、最初はかたかった土も柔らかくなってきたのが、スコップや手を…
-
活動のようす
芋煮会
朝の会で「今日は何をする日?」と尋ねると 「お料理!」「にんじんと大根とで作るの」「包丁で切るんだよ」 とそれぞれが今日の芋煮会の調理に胸を躍らせていた朝。 里芋の皮を剥いたり、こんにゃくをちぎったりする子どもたちと 包丁を使って大根や人参…





